
Formlabsは
遂にオープンに
Developer Platformで3Dプリンタの可能性を最大化
Formlabs 3Dプリンタでカスタム用途を開拓し、より高い万能性を実現
Open Material Mode
波長405nmのUV光に対応するあらゆる光硬化性レジン、または波長1,064nmのレーザー光に対応するあらゆるパウダーを、Formlabs 3Dプリンタで造形可能に。他にはない安定性と手頃さを実現した工業品質の3Dプリンタで、研究者や上級ユーザーによる新たな用途開発や無限の可能性の追求が可能になります。
SLA光造形:Form 3、Form 4シリーズの全てのプリンタ
SLS:Fuse 1、Fuse 1+ 30Wプリンタ
このライセンスはオプションです。プリンタ1台につき1つの永久ライセンスをご購入いただけます。

「私たちが試したいと思っている特定の用途のためにR&D部門が新たな材料に乗り出そうとする時に、Open Materialの設定が役に立つんです。その材料を精査し、実際の造形設定で継続して同じ結果が出せるかを試すことができますから」
アディティブマニュファクチャリングマネージャー、Elena Tercheria氏

「最初はFDMプリンタから始めて、その時も多くの製作依頼が入っていたのですが、かなりの依頼者からより高精細にできないかとリクエストを受けました。再吸収可能な材料を高精細なSLA光造形でプリントできることで、コストもそこまで高くならず、需要の高まりもひしひしと感じています」
Poly-Med 材料科学・技術部門マネージャー、Aaron Vaughn氏

「Open Material Modeがなければ対応できなかったと思いますし、新しい案件をどう進めていくかについても考え方が変わりました。今後もさらに独自の3Dプリント用材料を開発していくことになると思います。国防総省の他の部署以外にも民間航空会社やプライベート航空会社とも契約を結んでいますが、Open Material Modeによってこういった機会を手にいれる道筋ができました」
Figure Engineering 共同創業者、Jonathon McDaniels氏
PreForm設定エディタ
Formlabsの独自材料や認可済みのサードパーティ製材料に合わせて造形設定をカスタマイズ。SLA光造形では露光時間、積層ピッチ、レジンの予熱時時間、SLSでは積層ピッチ、XYZ軸寸法補正係数、露光時間の設定が可能で、造形設定の共有も簡単に行えます。
SLA光造形:Form 3、Form 4シリーズの全てのプリンタ
SLS:Fuse 1、Fuse 1+ 30Wプリンタ
互換性のあるFormlabs 3Dプリンタをお持ちのユーザー様はどなたでも無料でお使いいただけます。

「この設定エディタで様々な可能性が広がり、プリンタのポテンシャルを最大限に発揮できます」
restor3d アディティブマニュファクチャリング技術士、Perry Derenoncourt氏

「本当にたくさんのオプションがあり、造形品の様々な場所に設定を追加できるのは嬉しいですね。造形品の内側と外側で硬化具合を変えたり、サポート材の硬化具合だけを変えることもできるので、私たちにとっては大きなアドバンテージになります」
PolyMed, Inc. 材料科学・技術部門マネージャー、Aaron Vaughn氏
Formlabs API
パワフルなForm APIで、お使いの環境をFormlabsのソフトウェアと連携させる統合機能を開発できます。CAD統合、自動バッチ生産、MESやその他ソフトウェアへのFormlabsプリンタの接続で、設計からプリントまでの工程を自動化。Formlabs APIにより、パワフルなインフラストラクチャを利用して他社製アプリケーションとの統合機能を構築できます。工程を自動化することで、設計からプリントまでの工程がエフォートレスに。Formlabs APIで、独自の統合機能を設計、開発、サポート、リリースしてみませんか。
ネイティブのCAD統合機能を構築
お使いのCADアプリケーションで作ったモデルをFormlabsプリンタでプリントできます。
APIを使ってモデルのプリント準備、スライス、プリンタへのジョブのアップロードが行えます。


自動バッチ生産
自動バッチ処理で、数百点ものモデルのプリント準備も楽々完了。
モデルの方向付け、配置、サポート材の生成などのプリント準備を自動化。完成したジョブはプリンタに自動で送信、またはFORMファイルを生成できます。
Formlabsプリンタを他社製のソフトウェアに接続
FormlabsプリンタをMESやその他のソフトウェアに接続することで、プリント状況やプリンタのステータスを確認できます。


Formlabs製品を選ぶ理由
世界中何万人というユーザー様から信頼されているFormlabs SLA光造形・SLS 3Dプリンタは、業界最高クラスの信頼性と使いやすさ、造形品質をお届けします。