Formlabsソフトウェア
管理・進捗確認が簡単に
プロセスを最適化
一般的なCADソフトウェアにてモデルのデザインを行った後、データをSTLまたはOBJ形式ファイルで書き出し、Formlabsの3Dプリント準備用ソフトウェア PreFormにインポートします。PreForm内でのモデルの造形準備は数分で完了するため、そのデータをお使いのプリンタにアップロード。あとはプリンタが造形するのを待つだけです。
PreFormの無料ダウンロード
OS X 10.13 以上
Windows 7 (64-bit) 以上
信頼性の高い高速造形をワンクリックで実現
PreFormに実装されたアルゴリズムが造形するパーツのレイアウトや向き、
サポートの生成を自動で行うため、専門的なトレーニングを受けることなく
誰でもすぐに造形を行うことができます。
マニュアル作業での制御
熟練したユーザー様ならサポート材の密度やサイズ等、様々なパラメータを手動で調整いただくことも可能です。
積層ピッチ調整機能
特定のレイヤーのみ積層ピッチを変え、精細さと造形スピードを両立させる高度な造形モードをご活用いただけます。
造形の進捗だけでなく材料の残量もモニター
プリンタごとの造形成功率と使用状況の比較が簡単に行え、お持ちのプリンタすべてを最大限に活用いただけます。
レジンとレジンタンクの使用状況をトラッキング
材料やレジンタンクの使用期限も一目で確認できるため、消耗品の交換時期が煩わしい作業なしで簡単に把握いただけます。
自動通知機能で万が一の場合もすぐにお知らせ
DashboardでSMSやメールでの通知をONにすれば、造形完了時やプリンタに何かしらの作業を要する際に通知を受け取ることができます。
リモートでも造形スタート
外出・離席前にプリンタを準備しておけば、リモートプリントでどこからでも造形を開始いただけます。
本機能はForm 3にてご利用いただけます。
チームでの作業に
Dashboardではプロジェクトの大小に関わらず、権限の管理や造形の進捗確認を簡単に行えます。
造形ジョブのキュー
例えば日中に短時間で完了する造形をまとめて完了させる、または同じ材料での造形を連続して行う等、PreForm上で造形ジョブのキューを整理し、計画的に作業を進めることができます。
使用開始までを
バーチャルで体験
電源を入れるだけですぐにスタート。直感的でわかりやすいUIで、初めての方でもすぐに造形を開始いただけます。
アラート
画面内にわかりやすい図と共にプリンタや材料の重要な情報を表示し、造形準備が整ったことをお知らせします。
造形の管理
プリンタのタッチスクリーンからプリントキューを計画・管理し、過去ジョブの再造形も新規の造形開始も手早く行えます。
データをエクスポート
FormlabsのWeb APIとの接続により、プリンタ、
造形物、材料に関する貴重なデータをお客様の
ビジネスシステムに取り込み、ワークフローの
最適化を図ることが可能です。
データのインテグレーションにご興味がありますか?
FormlabsのAPIにより、PreFormへのファイル送信やプリンタの使用状況確認を自動化いただけます。詳細はFormlabsまでお問合せください。