FUSE 1世代プリンタ用に開発された

SLS用パウダー

FormlabsのSLSプリンタでSLS用パウダーを使用して、実際の製品用部品にも対応する高品質造形が行えます。Formlabsの材料、ハードウェア、ソフトウェアは、すべて造形物1つ当たりの製作単価を最適化し、それぞれの機能を最大限に引き出せるよう開発されています。

nylon-12

Nylon 12パウダーで3Dプリントした造形品

Nylon 12パウダー

すべてに対応する材料

強度とディテール再現をバランスよく備えるNylon 12パウダーは、過酷な環境下で使用される治具や高耐久性部品、複雑な構造を持つ機能確認用試作等に適した高機能材料です。Nylon 12パウダーは、FormlabsがFuse 1のためだけに開発した専用材料です。

引張強さ
50MPa

破断伸び(X/Y)
11%

リフレッシュ率(未使用パウダー比率)
30%

サンプルパーツをリクエスト

Nylon 12パウダーに適した用途:

高性能試作
小ロット生産
長期使用の治具や金型
減菌可能な生体適合性の造形品*
テクニカルデータシートをダウンロード

 

*材料特性は、パーツの設計や製造方法によって変わる場合があります。造形した製品が目的の用途に適しているかどうかの検証は、製品製造者の責任となります。

nylon-11-cf

Nylon 11 CFパウダーで3Dプリントした造形品

Nylon 11 CFパウダー

炭素繊維対応のSLS - 高強度で軽量な部品を生産

ナイロンとカーボンファイバー双方の利点を備えた、高い安定性をもつ高機能材料は剛性と強度に優れ、実製品に使用する部品に最適な材料です。Nylon 11 CFパウダーで製造する高剛性の軽量部品は、繰り返し発生する衝撃にも耐え、高温環境でも安定した状態を保ちます。

引張強さ(X)
69MPa

曲げ係数(X)
5300MPa

リフレッシュ率(不活性ガス)
30%

サンプルパーツをリクエスト

Nylon 11 CFパウダーの代表的な用途:

金属部品の交換部品およびスペア部品
金型や治具
耐衝撃性が求められる機器
複合材による機能確認用試作
テクニカルデータシートをダウンロード

 

ご注意:材料特性は、パーツの設計や製造方法によって変わる場合があります。プリントした造形品が目的の用途に適しているかどうかの検証は、製造者の責任となります。
ご注意:Nylon 11 CFパウダーは皮膚や粘膜に刺激を与える可能性があります。使用のガイドラインについては、安全データシートサポート記事をご参照ください。

nylon-12-gf

Nylon 12 GFパウダーで3Dプリントした造形品

Nylon 12 GFパウダー

高い剛性と耐熱性が求められる機能性部品の製作に

ガラス充填により剛性と耐熱性を向上し、より過酷な環境での使用に耐えられるよう開発された複合材料です。 構造的な強度と熱安定性が不可欠な用途の、堅牢性が求められる機能確認用試作品または実製品用部品の造形には、Nylon 12 GFパウダーをお勧めします。

引張弾性率
2800MPa

荷重たわみ温度 1.8MPa
113ºC

リフレッシュ率(未使用パウダー比率)
30~50%%

サンプルパーツをリクエスト

Nylon 12  GFパウダーに適した用途:

強度が求められる冶具や固定具、交換部品
恒常的な負荷に晒されるパーツ
ねじ部を備えたパーツやソケット
高温環境下に置かれるパーツ
テクニカルデータシートをダウンロード

 

ご注意:材料特性は、パーツの設計や製造方法によって変わる場合があります。造形した製品が目的の用途に適しているかどうかの検証は、製品製造者の責任となります。

nylon-11

Nylon 11パウダーで3Dプリントした造形品

Nylon 11パウダー

高機能、高衝撃耐性

Nylon 11 パウダーは、高い靭性と強度が求められる部品に適した材料で、小ロット生産部品や機能確認用試作に選定いただきたい材料です。 Nylon 11はNylon 12よりも柔軟性を向上して脆性を低下、薄肉の壁を造形するのに適しています。

引張強さ
49MPa

破断伸び(X/Y)
40%

リフレッシュ率(未使用パウダー比率)
50%

サンプルパーツをリクエスト

Nylon 11パウダーに適した用途:

耐衝撃性が求められるプロトタイプ、治具
薄壁の導管や筐体
スナップやクリップなどの留め具や蝶番
歯列矯正用器具や人工装具*
テクニカルデータシートをダウンロード

 

材料特性は、パーツの設計や製造方法によって変わる場合があります。造形した製品が目的の用途に適しているかどうかの検証は、製品製造者の責任となります。

tpu-90a

TPU 90Aパウダー

SLS用の丈夫なエラストマー材で、皮膚に安全な弾性のある製品を製造

TPUで柔軟性のあるパーツを、デザインの制限無く簡単に製作高い破断伸びと優れた引裂強さを両立させたTPU 90Aパウダーで、柔軟で皮膚に安全な試作品や日常使用に耐える実製品用部品の生産が行え、20%というリフレッシュ率により単価が抑えられます。

引裂強さX/Y(kN/m)
66kN/m

破断伸び(X/Y)
310%

リフレッシュ率(未使用パウダー比率)
20%

サンプルパーツをリクエスト

TPU 90Aパウダーに適した用途:

ウェアラブルでソフトな感触
パッド、ダンパー、クッション、グリッパー
ガスケット、シール、マスク、ベルト、プラグ、チューブ
靴のソール、スプリント、歯列矯正用器具、義肢装具
テクニカルデータシートをダウンロード

 

材料特性は、パーツの設計や製造方法によって変わる場合があります。造形した製品が目的の用途に適しているかどうかの検証は、製品製造者の責任となります。

材料特性を見る

シンプルで効率的なパウダーリサイクルで、材料を最大限に活用いただけます。

リフレッシュ率とは?

SLS 3Dプリンタは、未使用の新しいパウダーとリサイクルパウダーによる混合パウダーで造形できるように設計されています。パウダーのリフレッシュ率とは、造形に必要な最低限の未使用パウダーの割合のことです。その正確な比率は、使用する材料、パッキング密度や造形する製品によって変動します。

30%

リフレッシュ率(未使用パウダー比率)

70%

再利用パウダー

その仕組みとは

タッチスクリーン上でお好みのリフレッシュ率を設定するだけで、後はFuse Siftが自動的に新旧のパウダーを混合し、次の造形ジョブに使用できる再利用パウダーを供給してくれます。

Brose社製作の自動車部品
single quotation mark

自動車産業においては、すべての部品を可能な限り高い品質かつ可能な限り低価格で提供することが極めて重要です。現在まで、年間生産数が1万以下の部品は、SLS方式で3Dプリントしてきました。しかしFuse 1という、非常に生産性の高いプリンタを、非常にリーズナブルな価格で手に入れることができました。

Christian Kleylein, Brose AMポリマーシリーズ製造担当技術者

サンプルパーツ

FormlabsのSLS技術を用いて造形したサンプルパーツをリクエスト。

無償サンプルパーツのお申込
Nylon 12パウダーで造形したハードケースのサンプル

内製の常識を覆す製造のニューウェーブ

 

製品開発と製造を変革し、生産を内製でフルにコントロールできる時代に。画面上で今すぐSLSのパッケージを構成いただけます。

データシート

Formlabs製材料の安全データシートとテクニカルデータシートをダウンロード

取扱方法と安全性

取扱方法と安全性

Resin should be handled with care. Proper handling will ensure safe printing and efficient use. Our resins have been designed to be similar or safer to handle as other household chemicals or adhesives. Formlabs materials do not contain volatile solvents so special ventilation is not required. Skin contact should be avoided.

The Safety Data Sheets (SDS) are up to date for every resin product and follow the latest government guidelines. Always consult the SDS as the primary source of information to understand safety and handling of Formlabs materials. For more information about handling resin, learn more tips for resin maintenance in our Help Center.

テクニカルデータ

テクニカルデータ

データシート:テクニカルデータテキスト

  • 材料

  • 言語


テクニカルデータシート

ご指定材料のテクニカルデータシートはまだご用意できておりません。


    安全データシート

    ご指定材料の安全データシートはまだご用意できておりません。